オーストラリア情報部>携帯電話について

・携帯電話について


 短期滞在の人の場合は,ボーダフォンやNTTの海外対応携帯電話などを持ちこむ,または海外対応携帯電話を借りるというのがいいと思います.電話発信・受信にも50円程度かかりますし,1分間の通話料も高いのが非常に残念ですが,日本にいる感覚で利用できる点はいいと思います.
 他に,イギリスなどで購入したGSMの携帯電話を持ってくる方法もあります.GSM携帯ならば利用できますが,イギリスの携帯電話の場合はイギリス経由でかかることになりますので,電話発信・受信もかかりますし,1分間の通話料も高いですが,利用は出来ます.

 オーストラリアに良く来る人や,中長期滞在の人ならばこちらで購入するのが良いでしょう.
 ハヤトはこっちに来てからTelstraと言うメーカーのプリペイドの携帯電話を買いました.こちらでは,プリペイド携帯が普通に利用されています.残念ながら少し通話料は高いです.
 プリペイド携帯ですが,こっちでは,買ってから携帯電話を通して登録をしなければならないというシステムになっています.つまり,購入後,登録センターに電話をし,住所や名前などを登録してから利用できるということになります.
 こっちではプリペイド携帯がどこでも手に入ります(郵便局やスーパーでも売っている).ちなみに僕の携帯は$69で,通話料が$25ついてました.音は単音,液晶は2色です.(2005年2月1日購入).日本へは1分66セントでかけられるので,実は結構安いんですよ(^^;


2005年2月

トップページへ

社交ダンス/競技ダンス NoDance,NoliFe.©2005


管理グループ:NDNF All Rights Reserved.